剥離剤の基礎知識
剥離剤の活用事例
トピックス
安全データシートはこちら
リンク
関連リンク集
→その他のリンクのページ。

安全にご利用いただくために

取り扱い注意事項

  1. 冷暗所に保管してください。使用後は密栓してください。
  2. 取り扱い作業時には、保護眼鏡、保護マスク(有機溶剤用)、ゴム手袋(ブチルゴム系が有効)、ゴム製のエプロン等の保護具を着用してください。
    使用・取り扱い場所は風通しの良い所か、必要な換気装置を設置してください。
  3. ポリエチレン・ポリプロピレン以外の殆どのプラスチック・ゴム類を侵す傾向がありますので、ご注意ください。
  4. 剥離作業に使用した器具類(リシンガン・刷毛・ローラー・ケレン棒・スクレーパー等)は乾かないうちに、アルコール系溶剤等で洗浄してください。
    放置しますと硬くなって再使用が困難になります。
  5. 回収した旧塗膜と剥離剤は、有資格産業廃棄物業者にて処理願います。
  6. 消防法上の危険物には該当しませんが、主成分は可燃性液体ですので火気との接触は絶対に避けてください。

安全管理

  1. 法令順守
    1. 労働安全衛生法・有機溶剤中毒予防規則等の関係法令を遵守し労働災害防止に努める。
  2. 作業時の安全管理
    1. 作業者の健康管理
      作業者は日常の健康管理に十分留意し安全な作業が出来る事を確認する。
    2. 作業箇所の安全管理
      足場作業に関連する箇所を確認し、不具合な箇所がある場合は管理者と協議の上速やかに対策を講じる。
    3. 保護具の着用
      作業者は以下の保護具を着用してください。
      防護服・安全帽・安全靴・安全帯・ゴム手袋(ブチルゴム系が有効)・保護眼鏡・保護マスク(有機溶剤用)
    4. 緊急時の措置
      ・かかった場合:上水道等清浄な水で15分以上洗い、医師の手当てを受ける。
      ・吸い込んだ場合:新鮮な空気の場所に搬送する。暖かくし安静にさせて医師の手当てを受ける。
    5. 転倒・転落事故の防止
      安全帯は常時着用し、高所作業で必要な場合は必ず使用して作業者の転落・墜落事故を防止する。脚立などの不安定な足場で作業を行わない。
    6. 周辺環境における安全管理
      作業周辺環境に障害・加害等予想される場合は、管理者と協議し速やかに対策を講じる。
    7. 安全活動への参加と日々の安全打ち合わせ
      現場での安全活動には常に参加し、日々の作業安全打ち合わせには必ず参加する。
  3. 使用機器類の点検
    1. 日常点検
      作業前には必ず各機器の始業点検を行い、不具合が発見された場合には速やかに修理・交換等を行った後作業を開始する。
    2. 定期点検
      取扱説明書に従い運転時間・運転状態等を考慮し、定期点検整備を行う。

荷姿

ネオリバー泥パック橋梁用16kg石油缶入り荷姿

16kg 石油缶入り